2018-01-01から1年間の記事一覧

sklearn.cross_validation.KFoldをsklearn.model_selection.KFoldに置き換えた話

背景 オリジナルソース 修正後 おわりに 参考ページ 背景 kaglleのTitanicで投票数が2番目のカーネルの写経をしていたところ、 カーネルで使っているsklearn.cross_validation.KFoldが、 最新のsklearnで使えなくなっており、コンパイルエラーになってしまい…

one-hotエンコーディング

概要 one-hotエンコーディングについて学習したので、共有します。 one-hotエンコーディングとは 機械学習を使う際の前処理の1つです。 たとえば"性別"という特徴量は、男/女の2種類の値をもちます。 これをカテゴリ変数と呼びます。 しかし値が文字になって…

ローカルで作成したJupyter NotebookファイルをGoogle Colaboratoryにアップロードし実行

ローカルで作成したJupyter Notebookファイルをそのまま Google Colaboratoryにアップロードして使う方法です。 Colaboratoryのファイルメニューから"ノートブックをアップロード"を選択します。 "ファイルを選択"を選択すると、ファイルチューザーが開きま…

機械学習の前処理"スケール変換"まとめ

概要 機械学習の前処理"スケール変換"についてまとめました。 以下を参考にしました。 Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎 作者: Andreas C. Muller,Sarah Guido,中田秀基 出版社/メーカー: オライリージ…

AWS + djangoサイト構築にトライ

AWS + djangoサイト構築にトライしてみました。 以下のAWS公式チュートリアルページを実施 docs.aws.amazon.com 以下ではまりました。 aws-access-id, aws-secret-keyがわからない! ---------------------------------------------------------------------…

TFUG Utsunomiya #15 ハンズオンに参加しました

TFUG Utsunomiyaは初参加でした。 宇都宮大学で以前からやっていることは知っていて、参加したいとは思っていたので、今回参加できて良かったです。 https://tfug-utsunomiya.connpass.com/event/100789/ 株式会社セラクの方が来てくださり、「みどりクラウ…

100 numpy exercisesやってみた

松尾研究室の講座受講を目指して、 100 numpy exercisesやってみた。 100 numpy exercisesとは、、 その名の通り、Numpyの練習問題100選です。 難易度が1つ星から3つ星までの3段階で分かれている。 Numpy初心者の私には、1つ星でも十分難しい! 最初はimport…

PyCon JP 2018に参加してきました 松尾研流人材育成!

招待講演 東大松尾研流 実践的AI人材育成法中山 浩太郎さんです。 Deep Learningの研究で有名なとこですね! 松尾研究室の教育は以下の3本柱でやっているということで。 Web工学とビジネスモデル データサイエンティスト育成 Deep Learning講座 特に3つ目のD…

PyCon JP 2018に参加してきました ~基調講演~

基調講演Argentina in Python: community, dreams, travels and learningKaufmann Manuel 基調講演のアルゼンチン出身のカウフマンさんです。 日本は初めてで、アルゼンチンではこんな大きな会議ではないらしいです。英語は母国語ではないということですが、…