PyCon JP 2018に参加してきました ~基調講演~

基調講演
Argentina in Python: community, dreams, travels and learning
Kaufmann Manuel

 

基調講演のアルゼンチン出身のカウフマンさんです。

日本は初めてで、アルゼンチンではこんな大きな会議ではないらしいです。
英語は母国語ではないということですが、私は上手だなと思いました。

 

本講演は技術的な話はほとんど無かったけれど、自身の経験をもとに、エンジニアとして大事な"情熱"について熱い話が聞けました。

 

彼はPythonと出会い、Pythonに魅了され、Pythonを布教するために数多くのコミュニティを立ち上げました。そして4年で70ほどのイベントを開催し、3500名を超える人たちにPythonを教えたということです。

 

結論から言うと、この講演でのポイントは3つ

  • Passion(熱意を持つということ)

  →彼は大学で研究していたが、Pythonと出会い、

  Pythonを独学でやりたいと熱望するようになった

  • Feel(感じ取るということ)

  →自分の使命を、必ずやらなければならないと感じていた

  • 信じる

  →自分の夢を信じること!

 

知識は学ぶものではなく、共有していくべきもの。

そのために独立してPythonの布教を行ったということでした。

 

また、彼がPythonに魅了された最初のきっかけとして、
 mylist = []
にてリストができ、C言語と比べてはるかに簡単な実装に驚いたということです。

たしかに!

 

私がこの講演を聞いて感じたこと

 情熱が大事。自分のやりたいことを見つけ、それに向かって突き進むことが人生を豊かにする。これは、アルゼンチンであろうが日本であろうが関係なく揺るがないもの。

 

自分も大事にしたい価値・信念を見つけ、情熱をもって実施していきたい、と思いました。(まだ探求中ですが)